※繁体字表示です。
■日本の化粧品SK-Uから禁令違反成分が検出 湿疹を引き起こす恐れあり(中新網)
<引用>
新華社の国家品質検査総局引用のニュースによれば、日本のSK-Uブランドの多くの化粧品の中から使用禁止成分が検出された。品質検査総局は現在既に各地の検疫機関で検証を行い、日本からの輸入化粧品に対する検疫の強化を求めている。
マックスファクター社の主力ブランド「SK-U」。日本では長年桃井かおりが代言人を務めておりましたが、最近は小雪に替わった模様。
■SK-U(マックスファクター)
この記事にある画像は香港での代言人・莫文蔚(カレン・モク)。内地では暫くカリーナ(劉嘉玲)が務めておりました。これがカッチョ良いのなんのって。ドスの聞いた口調でまくし立てるバージョンのTVCFは、桃井かおりにも負けない貫禄でございました。

父上のご逝去、お悔やみ申し上げます・・・。
綺麗だなぁ。
で、記事の内容に戻りますと、なんでもSK-Uの<白素肌粉餅(UVリキッドファンデーション)>から[金女](ネオジム)が4.5 mg/kgほど検出されたそうです。また他にも多元修護精華霜(保湿クリーム)、護膚潔面油(トリートメントマスク)、潤採活膚粉凝霜(ルーセントパウダー)などの輸入化粧品の中に0.77mg/kgから2.0mg/kgまでの[金各](クロム)が含まれていたとのこと。
今回の検査に不穏な印象を持つのは、強力な磁力を持つという金属物質(ネオジム)や金属物質としてのクロムが入っていたからということなのでしょうが、必須元素として酵母菌から抽出されるのもまたクロムであり、保湿成分のある化粧品には少なからずクロム(酵母)が使用されているものもあります。
■クロム(ウィキペディア)
SK-Uには独自成分として「ピテラ」という成分が使われているのは有名ですが、この「ピテラ」こそが酵母を元に作られている成分です。
■ピテラストーリー(SK-U)
仮に本当にSK-Uの中に金属元素のNd(ネオジム)やCr(クロム)が含まれていたとするなら、日本でもそれなりな被害が出ていてもおかしくないんですけどねぇ・・・。
ふーん。
ちなみに、既に国家品質検査総局は日本の大使館に照会し、国家基準に沿った輸出商品の品質管理を要求したそうです。